二次元裏@ふたば でも紅茶は日本の軟水で淹れた方が好み
つか渋みが出過ぎなくて多分とてもよい
150スレ越えてるから見てみれば
なにみんなでアカデメイア風に楽しんでますか

とりあえずミンスミートパイは正義
>でも紅茶は日本の軟水で淹れた方が好み
>つか渋みが出過ぎなくて多分とてもよい
前にどっかの水のスレでいってたけど、
日本の軟水を使う場合は妖精さん用の+1杯のお湯はポットにいれなくていい
向こうは硬水だからどうしても出にくい。
関東とかで出汁が出なくて結局濃い味付けに発展したのと似た理由
そういえば、イギリスの水って超硬水なんだよな
ケトルに塩の結晶まぶしたみたいなの見たことあるわ
お前らのせいで激しく紅茶分が足りなくなって来たじゃないか
ちょっくらチョコチップクッキー買って来る
>とりあえずミンスミートパイは正義
何年もセンズベリーで買ったミンスミートパイ用調味料のパックがあるんだが、
めんどうなんで作ってないんだ。
>日本の軟水を使う場合は妖精さん用の+1杯のお湯はポットにいれなくていい
知ってる、当然高い茶葉使ってるんだし美味い淹れ方は分かってるつもり
俺も紅茶淹れてこよっと あたしもー ……二次裏アカデメイア付属寮・朝食の時間みたいなスレだよな
コーヒー牛乳飲もうっと
イギリスで一番美味い食い物はこれって聞いた 食ったことないけど一度は食ってみたいもんだ 正確には一番マシな食べ物だ ビネガーソースをぶっ掛けろォ! これはイギリスではアメリカのハンバーガーのような扱いと聞いけど本当? 白身フライうまいよね 虫がくっついてるように見える これとローストビーフぐらいしかないもんなぁ名物って >これはイギリスではアメリカのハンバーガーのような扱いと聞いけど本当?
うn
イギリスのメシの不味さは異常
こればっかり食ってたよ
>食ったことないけど一度は食ってみたいもんだ
つスーパーでお買い得用大袋ポテト
つ白身フライ
このフライの魚ってなんだ?白身だよな? 島国の食文化が良い方向に進化したのが日本
ダメな方向に進んじゃったのがエゲレスだ
白身の適当な魚じゃないか?
タラとか深海魚とか
イギリス人のひどいところはその自尊心だ。
外国に旅行に行って「こんなものが喰えるか!fish&chipsをだせ!それしか喰わん!」
と本当にいう人がいるくらいだからな
>このフライの魚ってなんだ?白身だよな?
メルルーサかタラじゃね?
変な魚なんだよ凄く、もう凄く変な奴 ジャガタラっちゅーくらいだからタラなんだろな イギリスは有史以来ずっと欧州の食卓フランスと仲悪かったからなぁ
日本はアジアの食卓中国と割と仲良かったのが大きいな
>メルルーサ
>変な魚なんだよ凄く、もう凄く変な奴
http://www.j-wave.co.jp/original/grooveline/cgi-bin/img/info/10005-5.jpg
こんなのか
イギリス留学した友人曰く日本人に生まれて本当に良かっただそうだ >島国の食文化が良い方向に進化したのが日本
>ダメな方向に進んじゃったのがエゲレスだ
ぶっちゃけ日本の食文化の多様性は異常だからな
>メルルーサ
ファンタジーな名前だな
フランスとかイギリスとか似たようなもんだと思ってたがそんなに違うのか ほんと飯に関しては、日本と中国は凄まじいな ヨーロッパだと地中海沿岸の料理は上手そうなイメージ >フランスとかイギリスとか似たようなもんだと思ってたがそんなに違うのか
仏と英では誇張ナシで天地の開きがある
メルサーサはダイバーとか襲うし大きくなると
タンカーとか沈めちゃうからな
東欧はまた独自の食文化持ってたりしてて面白いぞ だから俺これ油っこくて食えないっつってんのに
と言うレスを今日はみないな
ドイツはどうなんだろう
高校の頃ドイツ語取っててその先生が持ってくるドイツ菓子がゲロマズでなぁ・・・
あんまり良い印象が無い
>ドイツはどうなんだろう
っブッフバル丼
同じ日本人でさえ 「え?そんなの食うの?!」ってのが多いもんな
冷静に考えて腐った豆食うってなんなんだよ あんた一体
あと現代の日本人は他国の料理も何でも食う
きちんと日本料理も文化に残しておきながらガンガン他国の料理を導入するのは日本ぐらいのものらしい
ドイツは名物のソーセージは勿論
各種煮込み系が絶品だぜ
>ドイツはどうなんだろう
ビールとウィンナーがあれば生きていける。
あとザワークラフト
ドイツに留学に行った知人は最高だと申しておりました
>冷静に考えて腐った豆食うってなんなんだよ あんた一体
発酵といえ発酵とばかちん
>ドイツはどうなんだろう
ウインナー
ジャガイモ
ザワークラフト
ばっかり食ってるとおもいます!
>島国の食文化が良い方向に進化したのが日本
昔の日本の食文化って貧しいよな。キライジャナイケド
だから外から入って来る物に抵抗なく受け入れられると
思っている>オレ
コッド(タラ)かプレース(カレイ)が普通だけど、ときたまキャットフィッシュを出す店もある。
ナマズはまじでまずい。
これイギリスで食うのちょっと憧れなんだよね
メルルーサじゃないとやっぱダメなの?
>冷静に考えて腐った豆食うってなんなんだよ あんた一体
これだから関西人は…
フレンチ・イタリア・中華なんでもこいの日本の主婦マジすごい ロシアのボルシチは真っ赤っかだが・・・うまいのか? ドイツだとたしか16からビール飲めるんだよね… >冷静に考えて腐った豆食うってなんなんだよ あんた一体
腐った乳なら割とみんな食ってるし、大差ないべ
>これだから関西人は…
いやその理屈はおかしい
おれ納豆普通に食べまくれるぞ関西だが
>冷静に考えて腐った豆食うってなんなんだよ あんた一体
鮒寿司とかマジヤバイ
俺らがざざむしの人を見るような目で
他国の人らも日本人を見てるんだろうな
>これだから関西人は…
まぁそう言うない
酒とかもそうだが発酵技術って今考えるとやっぱり凄い発明だと思うし
>ロシアのボルシチは真っ赤っかだが・・・うまいのか?
あれは赤い野菜使ってるだけだぞ
普通にうまい
どうやらもやしもんを見せる必要があるな フィレオフィッシュの中身みたいな物だと想像するが
違うのかな
気候のせいとはいえ、発酵食品の豊富さはすごいね >ドイツはどうなんだろう
勘違いする奴が多いがドイツではジャガイモが主食ではない
あくまで主食はパンだ
確かにジャガイモは日本のよりうまいし大事なもんだけどな
て言うかドイツのパンはうまい
>いやその理屈はおかしい
>おれ納豆普通に食べまくれるぞ関西だが
ジョークだジョーク
>フィレオフィッシュの中身みたいな物だと想像するが
ていうか普通に薄っぺらい白身魚のフライと考えていい
ザワークラウト >フィレオフィッシュの中身みたいな物だと想像するが
そうだよ
>て言うかドイツのパンはうまい
ドイツパンはうまいよな
ドイツは「秘伝のタレ」みたいな自家製ソースが
各家庭毎に常備されてると聞いた
お前らそうやってイギリスを馬鹿にするが、
イギリスの茶菓子はなかなかのもんだ
>鮒寿司とかマジヤバイ
滋賀県民だがあれは食べ物じゃなくて拷問用の薬だと思った
台湾の食文化もすごいと聞いた >鮒寿司とかマジヤバイ
>気候のせいとはいえ、発酵食品の豊富さはすごいね
だがシュールストレミング
>鮒寿司とかマジヤバイ
美味いのに…
>ロシアのボルシチは真っ赤っかだが・・・うまいのか?
服に垂らしたら致命傷
同じ揚げ物でも、日本は豆腐に小麦粉付けて菜種油で揚げてから醤油かけて食ったりするしな。
カツブシくらいしか動物性のものがない。
北欧も発酵食品豊富だけど
あっちは保存食って目的がずっとあったから
どうしても塩漬けが多いね
アメリカイギリス以外の飯はうまい
という結論でよろしいか?
最近、輸入牛肉よりも鯨肉のほうが美味いと思うようになった >イギリスの茶菓子はなかなかのもんだ
イギリスの茶菓子ってどういうのがあったっけ
フィナンシェはフランスだし・・スコーンとかかな。
イギリスかどうかはしらんけど
とりあえずから揚げを思いついた奴は偉い 日本の良いところは日本人の舌に合うようにアレンジするところ
もちろん現地のままの味で出す店も存在するところも良い
日本の食に対する情熱は異常。
でも中国はそれに輪をかけて異常。あいつら天才
いやイギリスのメシも慣れたらいけるんだって。 >イギリスの茶菓子ってどういうのがあったっけ
スコーンとかプリングとかチョコレートとか
>いやイギリスのメシも慣れたらいけるんだって。
それ諦め
>日本の良いところは日本人の舌に合うようにアレンジするところ
日本人のカレーとラーメンの独自アレンジのこだわりは異常
最早歴史が積み重ねた執念としか思えん
でも・・ローロッパの人たちはイギリス以外
魚をsushiかムニエルにするかくらいしか調理法知らないじゃないか
中華料理は本当に何処で食っても安定して美味しいから好き >でも中国はそれに輪をかけて異常。あいつら天才
しかし虫食う
飯ないと虫
>イギリスの茶菓子ってどういうのがあったっけ
ビスコッティはどこだっけ
>アメリカイギリス以外の飯はうまい
ルクセンブルク行ってこい
鬼平犯科帳とか見てるとマジ腹が減る >ビスコッティはどこだっけ
イタリアだね
>アメリカイギリス以外の飯はうまい
アメリカも田舎の家庭料理はちゃんとしてるんだけどね・・・
元々イギリスやスペインなんかから流れてきた移民だし
>魚をsushiかムニエルにするかくらいしか調理法知らないじゃないか
イタリアいって魚屋でタコ買ってきて
>しかし虫食う
イナゴ、蜂の子・・・
てんぷらって発明したのポルトガルジンじゃなかったっけ? 外国人は日本人って主食寿司だろって思ってるのかもしれん

話は変わるがイタリア料理っておいしいな
日本風にアレンジされてるのだろうがやっぱパスタ各種とピザ、パエリアは美味い
>イナゴ、蜂の子・・・
佃煮とかまジやめて
>でも・・ローロッパの人たちはイギリス以外
>魚をsushiかムニエルにするかくらいしか調理法知らないじゃないか
お前は宮廷料理の定番パイ包みを知らんのか
イギリスの朝飯にはキッパーってのが付いてくるが、ニシンの燻製を焼いたやつで、ちょっとうまい。 >イナゴ、蜂の子・・・
旧約聖書においてイナゴだかバッタだかは唯一食っていい虫と書かれております
アメリカは味とかの前にあの量がキツイ
ピザでも食ってろデブって感じだ
>中華料理は本当に何処で食っても安定して美味しいから好き
でも、前の客の残り物を次の客に出すというのは…
>元々イギリスやスペインなんかから流れてきた移民だし
ミートパイ超うめぇ
パエリアはスペインよ〜 >でも中国はそれに輪をかけて異常。あいつら天才
ぬこ肉は風邪に効くってこの時期は日に1万匹は消費するんだっけ。
実際は雑菌が多くてあんま体良くないらしいが。
アメリカはまぁ仕方ない、できてからまだ200年やそこらだから >お前は宮廷料理の定番パイ包みを知らんのか
あたしこれキライなのよねー
>お前は宮廷料理の定番パイ包みを知らんのか
それは一般人レベルじゃないんじゃない?
>てんぷらって発明したのポルトガルジンじゃなかったっけ?
たしかクリスマスのミサで食るとテレビで見た気がする
>話は変わるがイタリア料理っておいしいな
>日本風にアレンジされてるのだろうがやっぱパスタ各種とピザ、パエリアは美味い
食文化がヨーロッパの中では日本に近いみたい
俺も大好きだ。つーかいずれイタリアに旅行に行きたい
>ぬこ肉は風邪に効くってこの時期は日に1万匹は消費するんだっけ
ぐつぐつにゃーにゃー
>お前は宮廷料理の定番パイ包みを知らんのか
タレイラン!タレイランじゃないか!
>ぬこ肉
ぬこの肉は柔らかいそうだね。中国行ってた人が言ってた。
熊の手も高いけどうまいっていってた
ポルトガルは米炊く文化があったりするし
日本人は馴染みやすいぞ
>パエリアはスペインよ〜
ああそうだったのか。スペインも美味そうなイメージあるな

ん?ダメなのってイギリスだけじゃ・・・
>アメリカは味とかの前にあの量がキツイ
ロスの吉野家に行ったらバカデカイドンブリに野菜の塊が入ってて吹いた覚えが
>お前は宮廷料理の定番パイ包みを知らんのか
宮廷じゃカレイなんかの大きさを誇示し
庶民はニシンなんかで食べるらしいな
>ん?ダメなのってイギリスだけじゃ・・・
いや実際そうなんだが。
ヨーロッパ各国はどこも自国なりの食文化築いてるのに
何故かイギリスだけが
>ぬこ肉
最近じゃ欧米の動物愛護団体に攻撃されてめっきり数が少なくなったらしいが
>何故かイギリスだけが
王族が質実剛健を目指したからという話を聞いたことがある
食文化を攻撃するのは違うよなぁ
ぬこ大好きだけど
>何故かイギリスだけが
植民地帝国だったせいかもしれんね
他国の旨そうなもんばかり取り寄せて食ってたイメージがある
地球レベルで迷い箸
>何故かイギリスだけが
国の事情的にも歴史的にも普通に代表的な料理があってもいいもんだけどな
何でだろ
パイ包みは英国だと普通の家庭料理だ。
コーニッシュパイとかはハンバーガー的な存在だ。
贅沢を禁じたキリスト教の影響なのかねえ >ぬこ肉
留学生の中国人が猫缶の中身は猫の肉と勘違いしてたって笑い話があるな
ぬこたべちゃだめ>< >何故かイギリスだけが
ティータイムさえ良いのが出たら
後はどうでも良かったんだよ
>代表的な料理
しむらー画像画像
フランス・イタリア・スペイン・ポルトガル・ドイツ・オランダ
どこもちゃんと独自の食文化があるのに
どうしてイギリスだけ・・・ウゥッ
>ぬこたべちゃだめ><
なんかわんだ
しかしぬこ食う
>画像画像
これスナック
>ティータイムさえ良いのが出たら
パティシエのレベルが一番高いのは日本
これは冗談抜きで
>しむらー画像画像
これはオヤツ的存在で、食文化というにはちと
>パティシエのレベルが一番高いのは日本
パティシエの世界大会の優勝者がごろごろしてる国だからな
>ティータイムさえ良いのが出たら後はどうでも良かったんだよ
イギリス兵は戦場でもちゃんとティータイムがあるらしいからな。
暖かい紅茶とスコーンで兵士たちの士気を高めたらしい
>画像画像
知らない人間の方が多い
これが英国料理を代表したら、日本を代表するのが吉野家になっちまう。まあそれでもいいか。 地中海沿岸の国は海藻好きだったりするし
やっぱ海のある国は食事にも共通性あるな

イギリス以外
キドニーパイはイギリス料理じゃない? >パティシエのレベルが一番高いのは日本
フレンチの鉄人の人も普通にケーキ作って売ってるしね
酒はすごい国なのになあ >イギリス兵は戦場でもちゃんとティータイムがあるらしいからな。
>暖かい紅茶とスコーンで兵士たちの士気を高めたらしい
妙なところでヘタリアと共通点が
>パティシエのレベルが一番高いのは日本
その手の専門学校が多いからなあ
それ以外にも暇な主婦は大抵みんなお菓子教室に行くし
>イギリス兵は戦場でもちゃんとティータイムがあるらしいからな
レーション(戦闘糧食)のメニューにも「ティータイム用」がわざわざ別個に用意されている
質も高くておいしい
でも普通のメニューの方ははそんなにおいしくない
>妙なところでヘタリアと共通点が
戦場でもパスタ茹でる水要求する馬鹿と一緒にするなぁ!
>暖かい紅茶
イギリスが最初に魔法瓶考えたんだっけか
日本人は生まれもってせせこましい細かい作業が好きなんじゃなかろか
むこうのケーキってデーン!バーン!甘ぇぜ!みたいな
そういや、海外旅行をしたアメリカ人が国に帰って真っ先に食べるものがハンバーガーとシェイクらしい >キドニーパイはイギリス料理じゃない?
ぐぐった
>猪の腎臓 
>1組2個、約350g
>鹿のこま切れ肉+
>猪のこま切れ肉
>約400g
日本じゃ材料の調達のほうがめんどくさいな
>キドニーパイ
牛の内臓つかったパイだっけか
あれって美味いのか?
「作ったら出来たてのうちに食わないと殺す」って観念が常識化してるイタリアまじ殺伐 >猪の腎臓
>鹿のこま切れ肉
>猪のこま切れ肉
何の儀式が始まるんだ
>何の儀式が始まるんだ
もうちょっとぐぐったら
雄牛の腎臓を使うのがふつうのようだ
>何の儀式が始まるんだ
ストーンヘンジでドルイドがベントラベントラ
>むこうのケーキってデーン!バーン!甘ぇぜ!みたいな
アメリカンパーティのテープルケーキはまじ勘弁。
そういや、近所のパテシエ専門学校の展示会に行ったが、
まるで教会の模型みたいなケーキが展示してあった
>「作ったら出来たてのうちに食わないと殺す」って観念が常識化してるイタリアまじ殺伐
できたてこそ正義!!保存食?犬に食わせとけ
な国だから・・・
モツ料理が食えればキドニーパイはおいしく食べられる。
むしろイギリスで食べるさいに一番はずれがないのがパイ料理。
スコットランドに行けば臓物料理の傑作「ハギス」が食べられるが、これは好みが分かれる
>暖かい紅茶
http://page.freett.com/phototec/GP24menuGteatime.htm
「朝食用」「夕食用」「間食用」と潔いメニュー
>http://page.freett.com/phototec/GP24menuGteatime.htm
アンマァ

広告:::出会rftgyふじこlp:
画像ファイル名:1134337470776.jpg-(21930 B)サムネ表示.
21930 B05/12/12(月)06:44:30 No.33644413 09:49頃消えます
fish&chipsて旨いよね
05/12/12(月)06:44:54 No.33644421
イギリスで一番美味い食い物はこれって聞いた
05/12/12(月)06:45:42 No.33644435
食ったことないけど一度は食ってみたいもんだ
05/12/12(月)06:45:53 No.33644438
正確には一番マシな食べ物だ
05/12/12(月)06:45:55 No.33644439
ビネガーソースをぶっ掛けろォ!
05/12/12(月)06:46:03 No.33644441
これはイギリスではアメリカのハンバーガーのような扱いと聞いけど本当?
05/12/12(月)06:46:54 No.33644455
白身フライうまいよね
05/12/12(月)06:46:58 No.33644457
虫がくっついてるように見える
05/12/12(月)06:47:17 No.33644465
これとローストビーフぐらいしかないもんなぁ名物って
05/12/12(月)06:47:35 No.33644473
>これはイギリスではアメリカのハンバーガーのような扱いと聞いけど本当?
うn
05/12/12(月)06:47:56 No.33644480
イギリスのメシの不味さは異常
こればっかり食ってたよ
05/12/12(月)06:47:57 No.33644481
>食ったことないけど一度は食ってみたいもんだ
つスーパーでお買い得用大袋ポテト
つ白身フライ
05/12/12(月)06:48:05 No.33644483
このフライの魚ってなんだ?白身だよな?
05/12/12(月)06:48:16 No.33644486
島国の食文化が良い方向に進化したのが日本
ダメな方向に進んじゃったのがエゲレスだ
05/12/12(月)06:48:55 No.33644493
白身の適当な魚じゃないか?
タラとか深海魚とか
05/12/12(月)06:48:55 No.33644494
イギリス人のひどいところはその自尊心だ。
外国に旅行に行って「こんなものが喰えるか!fish&chipsをだせ!それしか喰わん!」
と本当にいう人がいるくらいだからな
05/12/12(月)06:49:21 No.33644502
>このフライの魚ってなんだ?白身だよな?
メルルーサかタラじゃね?
05/12/12(月)06:50:23 No.33644519
変な魚なんだよ凄く、もう凄く変な奴
05/12/12(月)06:50:38 No.33644528
ジャガタラっちゅーくらいだからタラなんだろな
05/12/12(月)06:51:38 No.33644536
イギリスは有史以来ずっと欧州の食卓フランスと仲悪かったからなぁ
日本はアジアの食卓中国と割と仲良かったのが大きいな
05/12/12(月)06:51:45 No.33644539
>メルルーサ
>変な魚なんだよ凄く、もう凄く変な奴
http://www.j-wave.co.jp/original/grooveline/cgi-bin/img/info/10005-5.jpg
こんなのか
05/12/12(月)06:51:47 No.33644541
イギリス留学した友人曰く日本人に生まれて本当に良かっただそうだ
05/12/12(月)06:51:59 No.33644545
>島国の食文化が良い方向に進化したのが日本
>ダメな方向に進んじゃったのがエゲレスだ
ぶっちゃけ日本の食文化の多様性は異常だからな
05/12/12(月)06:52:04 No.33644546
>メルルーサ
ファンタジーな名前だな
05/12/12(月)06:52:36 No.33644553
フランスとかイギリスとか似たようなもんだと思ってたがそんなに違うのか
05/12/12(月)06:53:08 No.33644561
ほんと飯に関しては、日本と中国は凄まじいな
05/12/12(月)06:53:50 No.33644574
ヨーロッパだと地中海沿岸の料理は上手そうなイメージ
05/12/12(月)06:53:58 No.33644575
>フランスとかイギリスとか似たようなもんだと思ってたがそんなに違うのか
仏と英では誇張ナシで天地の開きがある
05/12/12(月)06:54:00 No.33644577
メルサーサはダイバーとか襲うし大きくなると
タンカーとか沈めちゃうからな
05/12/12(月)06:54:37 No.33644582
東欧はまた独自の食文化持ってたりしてて面白いぞ
05/12/12(月)06:54:47 No.33644585
だから俺これ油っこくて食えないっつってんのに
と言うレスを今日はみないな
05/12/12(月)06:54:49 No.33644586
ドイツはどうなんだろう
高校の頃ドイツ語取っててその先生が持ってくるドイツ菓子がゲロマズでなぁ・・・
あんまり良い印象が無い
05/12/12(月)06:55:20 No.33644590
>ドイツはどうなんだろう
っブッフバル丼
05/12/12(月)06:55:47 No.33644600
同じ日本人でさえ 「え?そんなの食うの?!」ってのが多いもんな
冷静に考えて腐った豆食うってなんなんだよ あんた一体
05/12/12(月)06:56:17 No.33644605
あと現代の日本人は他国の料理も何でも食う
きちんと日本料理も文化に残しておきながらガンガン他国の料理を導入するのは日本ぐらいのものらしい
05/12/12(月)06:56:30 No.33644609
ドイツは名物のソーセージは勿論
各種煮込み系が絶品だぜ
05/12/12(月)06:56:30 No.33644611
>ドイツはどうなんだろう
ビールとウィンナーがあれば生きていける。
あとザワークラフト
ドイツに留学に行った知人は最高だと申しておりました
05/12/12(月)06:56:42 No.33644615
>冷静に考えて腐った豆食うってなんなんだよ あんた一体
発酵といえ発酵とばかちん
05/12/12(月)06:56:48 No.33644620
>ドイツはどうなんだろう
ウインナー
ジャガイモ
ザワークラフト
ばっかり食ってるとおもいます!
05/12/12(月)06:56:52 No.33644622
>島国の食文化が良い方向に進化したのが日本
昔の日本の食文化って貧しいよな。キライジャナイケド
だから外から入って来る物に抵抗なく受け入れられると
思っている>オレ
05/12/12(月)06:57:03 No.33644625
コッド(タラ)かプレース(カレイ)が普通だけど、ときたまキャットフィッシュを出す店もある。
ナマズはまじでまずい。
05/12/12(月)06:57:23 No.33644630
これイギリスで食うのちょっと憧れなんだよね
メルルーサじゃないとやっぱダメなの?
05/12/12(月)06:57:26 No.33644631
>冷静に考えて腐った豆食うってなんなんだよ あんた一体
これだから関西人は…
05/12/12(月)06:57:32 No.33644635
フレンチ・イタリア・中華なんでもこいの日本の主婦マジすごい
05/12/12(月)06:58:00 No.33644642
ロシアのボルシチは真っ赤っかだが・・・うまいのか?
05/12/12(月)06:58:17 No.33644650
ドイツだとたしか16からビール飲めるんだよね…
05/12/12(月)06:58:42 No.33644655
>冷静に考えて腐った豆食うってなんなんだよ あんた一体
腐った乳なら割とみんな食ってるし、大差ないべ
05/12/12(月)06:59:18 No.33644667
>これだから関西人は…
いやその理屈はおかしい
おれ納豆普通に食べまくれるぞ関西だが
05/12/12(月)06:59:37 No.33644672
>冷静に考えて腐った豆食うってなんなんだよ あんた一体
鮒寿司とかマジヤバイ
05/12/12(月)06:59:37 No.33644673
俺らがざざむしの人を見るような目で
他国の人らも日本人を見てるんだろうな
05/12/12(月)06:59:41 No.33644674
>これだから関西人は…
まぁそう言うない
酒とかもそうだが発酵技術って今考えるとやっぱり凄い発明だと思うし
05/12/12(月)06:59:48 No.33644676
>ロシアのボルシチは真っ赤っかだが・・・うまいのか?
あれは赤い野菜使ってるだけだぞ
普通にうまい
05/12/12(月)06:59:55 No.33644681
どうやらもやしもんを見せる必要があるな
05/12/12(月)07:00:09 No.33644685
フィレオフィッシュの中身みたいな物だと想像するが
違うのかな
05/12/12(月)07:00:39 No.33644695
気候のせいとはいえ、発酵食品の豊富さはすごいね
05/12/12(月)07:00:50 No.33644698
>ドイツはどうなんだろう
勘違いする奴が多いがドイツではジャガイモが主食ではない
あくまで主食はパンだ
確かにジャガイモは日本のよりうまいし大事なもんだけどな
て言うかドイツのパンはうまい
05/12/12(月)07:01:08 No.33644704
>いやその理屈はおかしい
>おれ納豆普通に食べまくれるぞ関西だが
ジョークだジョーク
05/12/12(月)07:01:27 No.33644709
>フィレオフィッシュの中身みたいな物だと想像するが
ていうか普通に薄っぺらい白身魚のフライと考えていい
05/12/12(月)07:01:41 No.33644715
ザワークラウト
05/12/12(月)07:01:50 No.33644718
>フィレオフィッシュの中身みたいな物だと想像するが
そうだよ
05/12/12(月)07:02:11 No.33644730
>て言うかドイツのパンはうまい
ドイツパンはうまいよな
05/12/12(月)07:02:13 No.33644731
ドイツは「秘伝のタレ」みたいな自家製ソースが
各家庭毎に常備されてると聞いた
05/12/12(月)07:02:20 No.33644733
お前らそうやってイギリスを馬鹿にするが、
イギリスの茶菓子はなかなかのもんだ
05/12/12(月)07:02:35 No.33644740
>鮒寿司とかマジヤバイ
滋賀県民だがあれは食べ物じゃなくて拷問用の薬だと思った
05/12/12(月)07:02:36 No.33644742
台湾の食文化もすごいと聞いた
05/12/12(月)07:02:59 No.33644749
>鮒寿司とかマジヤバイ
>気候のせいとはいえ、発酵食品の豊富さはすごいね
だがシュールストレミング
05/12/12(月)07:03:03 No.33644751
>鮒寿司とかマジヤバイ
美味いのに…
05/12/12(月)07:03:05 No.33644753
>ロシアのボルシチは真っ赤っかだが・・・うまいのか?
服に垂らしたら致命傷
05/12/12(月)07:03:39 No.33644761
同じ揚げ物でも、日本は豆腐に小麦粉付けて菜種油で揚げてから醤油かけて食ったりするしな。
カツブシくらいしか動物性のものがない。
05/12/12(月)07:03:49 No.33644765
北欧も発酵食品豊富だけど
あっちは保存食って目的がずっとあったから
どうしても塩漬けが多いね
05/12/12(月)07:04:08 No.33644772
アメリカイギリス以外の飯はうまい
という結論でよろしいか?
05/12/12(月)07:04:30 No.33644781
最近、輸入牛肉よりも鯨肉のほうが美味いと思うようになった
05/12/12(月)07:04:47 No.33644789
>イギリスの茶菓子はなかなかのもんだ
イギリスの茶菓子ってどういうのがあったっけ
フィナンシェはフランスだし・・スコーンとかかな。
イギリスかどうかはしらんけど
05/12/12(月)07:04:59 No.33644792
とりあえずから揚げを思いついた奴は偉い
05/12/12(月)07:05:16 No.33644797
日本の良いところは日本人の舌に合うようにアレンジするところ
もちろん現地のままの味で出す店も存在するところも良い
05/12/12(月)07:05:50 No.33644805
日本の食に対する情熱は異常。
でも中国はそれに輪をかけて異常。あいつら天才
05/12/12(月)07:05:52 No.33644807
いやイギリスのメシも慣れたらいけるんだって。
05/12/12(月)07:06:12 No.33644816
>イギリスの茶菓子ってどういうのがあったっけ
スコーンとかプリングとかチョコレートとか
05/12/12(月)07:06:31 No.33644822
>いやイギリスのメシも慣れたらいけるんだって。
それ諦め
05/12/12(月)07:06:46 No.33644829
>日本の良いところは日本人の舌に合うようにアレンジするところ
日本人のカレーとラーメンの独自アレンジのこだわりは異常
最早歴史が積み重ねた執念としか思えん
05/12/12(月)07:07:09 No.33644835
でも・・ローロッパの人たちはイギリス以外
魚をsushiかムニエルにするかくらいしか調理法知らないじゃないか
05/12/12(月)07:07:22 No.33644839
中華料理は本当に何処で食っても安定して美味しいから好き
05/12/12(月)07:07:28 No.33644842
>でも中国はそれに輪をかけて異常。あいつら天才
しかし虫食う
飯ないと虫
05/12/12(月)07:07:37 No.33644844
>イギリスの茶菓子ってどういうのがあったっけ
ビスコッティはどこだっけ
05/12/12(月)07:07:41 No.33644848
>アメリカイギリス以外の飯はうまい
ルクセンブルク行ってこい
05/12/12(月)07:08:22 No.33644856
鬼平犯科帳とか見てるとマジ腹が減る
05/12/12(月)07:08:30 No.33644858
>ビスコッティはどこだっけ
イタリアだね
05/12/12(月)07:08:31 No.33644859
>アメリカイギリス以外の飯はうまい
アメリカも田舎の家庭料理はちゃんとしてるんだけどね・・・
元々イギリスやスペインなんかから流れてきた移民だし
05/12/12(月)07:08:35 No.33644860
>魚をsushiかムニエルにするかくらいしか調理法知らないじゃないか
イタリアいって魚屋でタコ買ってきて
05/12/12(月)07:08:52 No.33644866
>しかし虫食う
イナゴ、蜂の子・・・
05/12/12(月)07:09:06 No.33644870
てんぷらって発明したのポルトガルジンじゃなかったっけ?
05/12/12(月)07:09:23 No.33644875
外国人は日本人って主食寿司だろって思ってるのかもしれん

話は変わるがイタリア料理っておいしいな
日本風にアレンジされてるのだろうがやっぱパスタ各種とピザ、パエリアは美味い
05/12/12(月)07:09:43 No.33644881
>イナゴ、蜂の子・・・
佃煮とかまジやめて
05/12/12(月)07:09:45 No.33644882
>でも・・ローロッパの人たちはイギリス以外
>魚をsushiかムニエルにするかくらいしか調理法知らないじゃないか
お前は宮廷料理の定番パイ包みを知らんのか
05/12/12(月)07:09:47 No.33644883
イギリスの朝飯にはキッパーってのが付いてくるが、ニシンの燻製を焼いたやつで、ちょっとうまい。
05/12/12(月)07:09:59 No.33644888
>イナゴ、蜂の子・・・
旧約聖書においてイナゴだかバッタだかは唯一食っていい虫と書かれております
05/12/12(月)07:10:00 No.33644889
アメリカは味とかの前にあの量がキツイ
ピザでも食ってろデブって感じだ
05/12/12(月)07:10:07 No.33644893
>中華料理は本当に何処で食っても安定して美味しいから好き
でも、前の客の残り物を次の客に出すというのは…
05/12/12(月)07:10:10 No.33644894
>元々イギリスやスペインなんかから流れてきた移民だし
ミートパイ超うめぇ
05/12/12(月)07:10:16 No.33644897
パエリアはスペインよ〜
05/12/12(月)07:10:34 No.33644907
>でも中国はそれに輪をかけて異常。あいつら天才
ぬこ肉は風邪に効くってこの時期は日に1万匹は消費するんだっけ。
実際は雑菌が多くてあんま体良くないらしいが。
05/12/12(月)07:10:37 No.33644909
アメリカはまぁ仕方ない、できてからまだ200年やそこらだから
05/12/12(月)07:10:45 No.33644913
>お前は宮廷料理の定番パイ包みを知らんのか
あたしこれキライなのよねー
05/12/12(月)07:10:52 No.33644916
>お前は宮廷料理の定番パイ包みを知らんのか
それは一般人レベルじゃないんじゃない?
05/12/12(月)07:11:17 No.33644921
>てんぷらって発明したのポルトガルジンじゃなかったっけ?
たしかクリスマスのミサで食るとテレビで見た気がする
05/12/12(月)07:11:22 No.33644922
>話は変わるがイタリア料理っておいしいな
>日本風にアレンジされてるのだろうがやっぱパスタ各種とピザ、パエリアは美味い
食文化がヨーロッパの中では日本に近いみたい
俺も大好きだ。つーかいずれイタリアに旅行に行きたい
05/12/12(月)07:11:27 No.33644926
>ぬこ肉は風邪に効くってこの時期は日に1万匹は消費するんだっけ
ぐつぐつにゃーにゃー
05/12/12(月)07:11:49 No.33644930
>お前は宮廷料理の定番パイ包みを知らんのか
タレイラン!タレイランじゃないか!
05/12/12(月)07:12:02 No.33644938
>ぬこ肉
ぬこの肉は柔らかいそうだね。中国行ってた人が言ってた。
熊の手も高いけどうまいっていってた
05/12/12(月)07:12:18 No.33644942
ポルトガルは米炊く文化があったりするし
日本人は馴染みやすいぞ
05/12/12(月)07:12:23 No.33644947
>パエリアはスペインよ〜
ああそうだったのか。スペインも美味そうなイメージあるな

ん?ダメなのってイギリスだけじゃ・・・
05/12/12(月)07:12:35 No.33644949
>アメリカは味とかの前にあの量がキツイ
ロスの吉野家に行ったらバカデカイドンブリに野菜の塊が入ってて吹いた覚えが
05/12/12(月)07:13:47 No.33644966
>お前は宮廷料理の定番パイ包みを知らんのか
宮廷じゃカレイなんかの大きさを誇示し
庶民はニシンなんかで食べるらしいな
05/12/12(月)07:13:54 No.33644968
>ん?ダメなのってイギリスだけじゃ・・・
いや実際そうなんだが。
ヨーロッパ各国はどこも自国なりの食文化築いてるのに
何故かイギリスだけが
05/12/12(月)07:14:21 No.33644978
>ぬこ肉
最近じゃ欧米の動物愛護団体に攻撃されてめっきり数が少なくなったらしいが
05/12/12(月)07:15:03 No.33644991
>何故かイギリスだけが
王族が質実剛健を目指したからという話を聞いたことがある
05/12/12(月)07:15:40 No.33644998
食文化を攻撃するのは違うよなぁ
ぬこ大好きだけど
05/12/12(月)07:15:50 No.33645001
>何故かイギリスだけが
植民地帝国だったせいかもしれんね
他国の旨そうなもんばかり取り寄せて食ってたイメージがある
地球レベルで迷い箸
05/12/12(月)07:15:56 No.33645002
>何故かイギリスだけが
国の事情的にも歴史的にも普通に代表的な料理があってもいいもんだけどな
何でだろ
05/12/12(月)07:15:57 No.33645003
パイ包みは英国だと普通の家庭料理だ。
コーニッシュパイとかはハンバーガー的な存在だ。
05/12/12(月)07:15:58 No.33645004
贅沢を禁じたキリスト教の影響なのかねえ
05/12/12(月)07:16:26 No.33645009
>ぬこ肉
留学生の中国人が猫缶の中身は猫の肉と勘違いしてたって笑い話があるな
05/12/12(月)07:16:36 No.33645012
ぬこたべちゃだめ><
05/12/12(月)07:16:44 No.33645015
>何故かイギリスだけが
ティータイムさえ良いのが出たら
後はどうでも良かったんだよ
05/12/12(月)07:17:09 No.33645020
>代表的な料理
しむらー画像画像
05/12/12(月)07:17:13 No.33645021
フランス・イタリア・スペイン・ポルトガル・ドイツ・オランダ
どこもちゃんと独自の食文化があるのに
どうしてイギリスだけ・・・ウゥッ
05/12/12(月)07:17:30 No.33645026
>ぬこたべちゃだめ><
なんかわんだ
しかしぬこ食う
05/12/12(月)07:17:46 No.33645034
>画像画像
これスナック
05/12/12(月)07:18:54 No.33645054
>ティータイムさえ良いのが出たら
パティシエのレベルが一番高いのは日本
これは冗談抜きで
05/12/12(月)07:19:12 No.33645060
>しむらー画像画像
これはオヤツ的存在で、食文化というにはちと
05/12/12(月)07:19:45 No.33645070
>パティシエのレベルが一番高いのは日本
パティシエの世界大会の優勝者がごろごろしてる国だからな
05/12/12(月)07:19:54 No.33645073
>ティータイムさえ良いのが出たら後はどうでも良かったんだよ
イギリス兵は戦場でもちゃんとティータイムがあるらしいからな。
暖かい紅茶とスコーンで兵士たちの士気を高めたらしい
05/12/12(月)07:19:55 No.33645075
>画像画像
知らない人間の方が多い
05/12/12(月)07:20:49 No.33645089
これが英国料理を代表したら、日本を代表するのが吉野家になっちまう。まあそれでもいいか。
05/12/12(月)07:20:54 No.33645091
地中海沿岸の国は海藻好きだったりするし
やっぱ海のある国は食事にも共通性あるな

イギリス以外
05/12/12(月)07:21:04 No.33645094
キドニーパイはイギリス料理じゃない?
05/12/12(月)07:21:11 No.33645098
>パティシエのレベルが一番高いのは日本
フレンチの鉄人の人も普通にケーキ作って売ってるしね
05/12/12(月)07:21:32 No.33645104
酒はすごい国なのになあ
05/12/12(月)07:21:40 No.33645107
>イギリス兵は戦場でもちゃんとティータイムがあるらしいからな。
>暖かい紅茶とスコーンで兵士たちの士気を高めたらしい
妙なところでヘタリアと共通点が
05/12/12(月)07:21:42 No.33645109
>パティシエのレベルが一番高いのは日本
その手の専門学校が多いからなあ
それ以外にも暇な主婦は大抵みんなお菓子教室に行くし
05/12/12(月)07:22:56 No.33645127
>イギリス兵は戦場でもちゃんとティータイムがあるらしいからな
レーション(戦闘糧食)のメニューにも「ティータイム用」がわざわざ別個に用意されている
質も高くておいしい
でも普通のメニューの方ははそんなにおいしくない
05/12/12(月)07:22:59 No.33645129
>妙なところでヘタリアと共通点が
戦場でもパスタ茹でる水要求する馬鹿と一緒にするなぁ!
05/12/12(月)07:23:16 No.33645130
>暖かい紅茶
イギリスが最初に魔法瓶考えたんだっけか
05/12/12(月)07:24:20 No.33645144
日本人は生まれもってせせこましい細かい作業が好きなんじゃなかろか
むこうのケーキってデーン!バーン!甘ぇぜ!みたいな
05/12/12(月)07:25:48 No.33645166
そういや、海外旅行をしたアメリカ人が国に帰って真っ先に食べるものがハンバーガーとシェイクらしい
05/12/12(月)07:26:08 No.33645171
>キドニーパイはイギリス料理じゃない?
ぐぐった
>猪の腎臓 
>1組2個、約350g
>鹿のこま切れ肉+
>猪のこま切れ肉
>約400g
日本じゃ材料の調達のほうがめんどくさいな
05/12/12(月)07:26:34 No.33645180
>キドニーパイ
牛の内臓つかったパイだっけか
あれって美味いのか?
05/12/12(月)07:26:47 No.33645183
「作ったら出来たてのうちに食わないと殺す」って観念が常識化してるイタリアまじ殺伐
05/12/12(月)07:27:12 No.33645191
>猪の腎臓
>鹿のこま切れ肉
>猪のこま切れ肉
何の儀式が始まるんだ
05/12/12(月)07:28:02 No.33645204
>何の儀式が始まるんだ
もうちょっとぐぐったら
雄牛の腎臓を使うのがふつうのようだ
05/12/12(月)07:28:21 No.33645210
>何の儀式が始まるんだ
ストーンヘンジでドルイドがベントラベントラ
05/12/12(月)07:28:35 No.33645217
>むこうのケーキってデーン!バーン!甘ぇぜ!みたいな
アメリカンパーティのテープルケーキはまじ勘弁。
そういや、近所のパテシエ専門学校の展示会に行ったが、
まるで教会の模型みたいなケーキが展示してあった
05/12/12(月)07:29:42 No.33645238
>「作ったら出来たてのうちに食わないと殺す」って観念が常識化してるイタリアまじ殺伐
できたてこそ正義!!保存食?犬に食わせとけ
な国だから・・・
05/12/12(月)07:31:43 No.33645284
モツ料理が食えればキドニーパイはおいしく食べられる。
むしろイギリスで食べるさいに一番はずれがないのがパイ料理。
スコットランドに行けば臓物料理の傑作「ハギス」が食べられるが、これは好みが分かれる
05/12/12(月)07:31:55 No.33645286
>暖かい紅茶
http://page.freett.com/phototec/GP24menuGteatime.htm
「朝食用」「夕食用」「間食用」と潔いメニュー
05/12/12(月)07:33:32 No.33645315
>http://page.freett.com/phototec/GP24menuGteatime.htm
アンマァ
05/12/12(月)07:34:35 No.33645337
でも紅茶は日本の軟水で淹れた方が好み
つか渋みが出過ぎなくて多分とてもよい
05/12/12(月)07:36:21 No.33645373
150スレ越えてるから見てみれば
なにみんなでアカデメイア風に楽しんでますか

とりあえずミンスミートパイは正義
05/12/12(月)07:37:08 No.33645389
>でも紅茶は日本の軟水で淹れた方が好み
>つか渋みが出過ぎなくて多分とてもよい
前にどっかの水のスレでいってたけど、
日本の軟水を使う場合は妖精さん用の+1杯のお湯はポットにいれなくていい
向こうは硬水だからどうしても出にくい。
関東とかで出汁が出なくて結局濃い味付けに発展したのと似た理由
05/12/12(月)07:38:25 No.33645413
そういえば、イギリスの水って超硬水なんだよな
ケトルに塩の結晶まぶしたみたいなの見たことあるわ
05/12/12(月)07:38:29 No.33645414
お前らのせいで激しく紅茶分が足りなくなって来たじゃないか
ちょっくらチョコチップクッキー買って来る
05/12/12(月)07:39:33 No.33645438
>とりあえずミンスミートパイは正義
何年もセンズベリーで買ったミンスミートパイ用調味料のパックがあるんだが、
めんどうなんで作ってないんだ。
05/12/12(月)07:39:36 No.33645440
>日本の軟水を使う場合は妖精さん用の+1杯のお湯はポットにいれなくていい
知ってる、当然高い茶葉使ってるんだし美味い淹れ方は分かってるつもり
05/12/12(月)07:43:52 No.33645534
俺も紅茶淹れてこよっと
05/12/12(月)07:48:53 No.33645634
あたしもー
05/12/12(月)07:54:29 No.33645738
……二次裏アカデメイア付属寮・朝食の時間みたいなスレだよな
コーヒー牛乳飲もうっと


【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
- GazouBBS + futaba-